30日(水) | 1日(木) | 2日(金) | 3日(土) | 4日(日) | 5日(月) | 6日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
休み | 休み | 休み | 休み | 休み | 未定 | 未定 |
年齢 | 26才 |
---|---|
肩書き | レアキャラです |
スタイル | T159 Aカップ |
血液型 | B型 |
前職 | カウンセラー |
出身地 | 埼玉県 |
誕生日 | 6月6日 |
お酒・タバコ | 飲めない・吸わない |
Message | ごく稀に出没します |
ゲーム
甘いもの
水色
スケート観戦
劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス
終わりのセラフ
柊シノア
ゲームしてます
三重県 伊勢神宮
ビール
石田彰
脳漿炸裂ガール
エルメス
ダイアモンドパールはどっちをやりましたか? 私は確か当時小学生でダイヤモンドをやりました。 当時、DSを親に買ってもらって初めておじいちゃんに買ってもらったDSのソフトがダイヤモンドでした。 弟はパール(さりげなく存在が判明した弟) ゲームボーイアドバンスとは違う小さなソフトにキラキラしたパッケージ トイザらスで買ってもらってゲームを始めるまでものすごくワクワクしたのを今でも覚えています。 ポッチャマを選んで冒険しました 最終旅ぱが確か エンペルト ディアルガ ビークイン ムクホーク ルカリオ ドータクンだった気がします。 6匹中4匹がはがねタイプ入ってるという 好みだけでパーティー組むとなぜかタイプバランス悪くなりますよね笑 リメイクもやりました。 難易度かなり上がっていてちびっ子クリアできるのかな?って思いました。 今日も読んでいただきありがとうございました!
前回に引き続きポケモンについてブログ書きます。 みなさんは第三世代はルビーサファイアエメラルドの中でどれをやりましたか? 私はエメラルドをやりました。小さい頃ルビーをやっていたのですが自分のというよりかは父親がやっているルビーを遊ばせてもらったという感じでした。お母さんがサファイアをやっていました。 その数年後にエメラルドが出てその頃は自分で考えてゲームができるようになったのでエメラルドをひたすらやっていました。 そのためレックウザが昔から大好きです。 流れ星ジラーチでもらえる特典のジラーチは母親に奪われた悲しい思い出 ただ、その次に上映された裂空の訪問者デオキシスのデオキシスは貰えました! しかし直接デオキシスが貰えるわけではなくデオキシスがいる場所に行くチケットがもらえるという使用でピラミッドを規則的に追いかけるギミックがめんどくさかったです。当日幼稚園生だったため泣きながらゲットした長い思い出 エメラルドをやり込んだこともありチャンピオンはダイゴよりミクリのイメージだったりでたまにルビサファの話を友達とする時置いてけぼりがちになってます笑 手持ちのポケモンは確かバシャーモ ヤミラミ レジアイス オオスバメ シャワーズ ハリテヤマ だった気がします。 今日も読んでいただきありがとうございました!
皆さんはポケモンのゲーム何やりましたか? 私は1998年生まれでだいたいやりました。 やったことのあるのがピカチュウ 最初のポケモンがピカチュウ固定のためタケシにめちゃめちゃ苦戦した思い出があります。 確かポッポでかぜおこししまくってきずぐすり塗りたくりましたね。あとバタフリーでこな撒きまくった家屋。 最終旅パーティーが確かプテラ ピカチュウ シャワーズ サンダー ゴースト バタフリー でした。 クリスタルクリスタルはお父さんがやっていてお家にありました。周りの友達は金銀やって友達しかいなくてクリスタルやってるって話してもそんなゲームなくないって疑われた懐かしい思い出 旅パがムウマ オーダイル フォレトス バンギラス キレイハナ あと一匹は忘れました。 初代に出てくるワタルがチャンピオンとして出てきてビックリしたのが思い出ですね。 次回はルビーサファイアから振り返ります。 本日も読んでいただきありがとうございました!